2019年05月24日 加湿器BLOG
どうも編集長の中村です。
暑い日が続いていますね。本日も大阪の最高気温は30℃オーバー!
関東も5月にも関わらず暑すぎる日が続いており、本日は東京都は今年初の真夏日となりそうです。
前回の記事でも注意したように、ここまで暑いと熱中症には十分注意してください。5月ですが、広い範囲で警戒レベルに達しています。
さらにここ2日ほど暑さだけでなく、全国的に乾燥状態が続いています。
富山や名古屋では最小湿度が10%台となり、富山は今年の最小湿度だったとのことです。
冬場より今のほうが乾燥しているということですね。
まだまだうるおリッチの出番はありそうです!!
2019年05月17日 加湿器BLOG
どうも編集長の中村です。
最近は非常に暑いですね。事務所内で仕事をしていると、気温の暑さとパソコンからの放熱にやられてしまいそうです。
今週、京都では30℃をこえる真夏日が3日連続であったというくらい極端に暑い日が続いています。
ゴールデンウィークの前半は寒かったにも関わらず、あっという間の気温変化です。
これだけ急激に暑くなると気を付けてもらいたいのが熱中症ですね。
本日5月17日も福井県の小学校で、熱中症と思われる症状で小学生29人が搬送されたとのことです。運動会の練習中に起きた事故のようですが、全員症状は軽いとのことですので不幸中の幸いですね。
熱中症に注意と騒がれだす夏真っ只中より、中途半端な季節ほど油断しやすいと思いますのでみなさん十分注意してください。
こまめな水分補給を忘れずに!!
2019年05月10日 加湿器BLOG
どうも編集長の中村です。
先日ついにオリンピックの観戦チケットの抽選申込受付を開始しました。
5月28日(火)23時59分までが受付期間となりますので、皆さん早めの申し込みが必要ですよ。
ちなみに私も申し込んでみようとサイトにアクセスしたところ・・・
いや、待ちすぎです。後ほどゆっくりやるとしましょう。
早めのお申込みといえばですが、弊社の業務用加湿器「うるおリッチ」も毎年冬になるとたくさんのお問合せをいただき、すぐに納品できないことがあります。
それもあってか、早めにお問合せいただくお客様も多くいらっしゃいます。
今から夏突入で加湿器の事なんか考えられるか!と思っている皆さん、なるべく早めのお問合せお待ちしております。
お問合せはこちら
2019年05月07日 加湿器BLOG
どうも編集長の中村です。
みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は実家への帰省と家族サービスであっという間に10連休は終了しました。
ゴールデンウィーク期間中の一番のイベントは全国満場一致で元号が平成から令和に突入したということですね。
世間の令和へのお祝いムードはすごいものがありましたね。
正直な所ここまで盛り上がるとは思ってもいませんでした。なんとなくですが、盛り上がるのは違う気がしていましたので意外でした。
テレビや世間ではまるで年末年始か!と突っ込みたくなるくらいの盛り上がりでしたので、そういう空気なんだと遅ればせながら理解しました
現在40歳以上の方は昭和から平成への切り替わりも記憶に残っている形で経験していると思うので、今回と比べてどうだったのか話を聞いてみたいですね。
多くの方は昭和、平成、令和と3世代目だと思いますが、93歳以上の方は大正も経験しているので、4世代目となります。
さらに108歳以上の方は明治も経験しているので5世代目です。
自身も30代中盤になり、時代の流れの早さに置いていかれないようにしたいですね。