身近な湿度のおはなし ロシアと東京 湿度は同じでも100倍乾燥している!? 2023年1月、日本列島を10年に一度の寒波が襲いました。各地で記録を更新し、富士山では26... 詳しく見る 冬本番、加湿器を使っても湿度が上がらないのはなぜ? 本格的な冬が到来し、寒さも一段と厳しさを増しています。12月になって、加湿器を使用しているの... 詳しく見る 熱帯夜を乗り切る 今年は一段と暑い夏を迎えています。8月も終わりに近づきましたが、まだまだ暑い日が続いており、... 詳しく見る さつまいもは湿度でおいしくなる 秋の味覚が楽しめる季節になりました。この時期食べる機会が増えるのが、さつまいもではないでしょ... 詳しく見る 秋カビにご注意 朝晩の気温が下がり、過ごしやすい季節になりましたね。日中の気温はまだ高めですが、エアコンをつ... 詳しく見る コップの水滴と湿度 蒸し暑い日が続き、冷たい飲み物を欲する季節になりました。毎日のように、氷の入ったアイスコーヒ... 詳しく見る 真夏にアイスは人気がない? 梅雨に入り、蒸し暑い季節になりました。いつもホットを頼んでいたコーヒーも、いつのまにかアイス... 詳しく見る 湿度が高いと腐敗する?発酵が進む? ジメジメとした嫌な季節がやってきました。 梅雨の時期は、不快指数も高まりますが、食品の腐敗も... 詳しく見る 春は火災が多い? 気温も上がり、暖かい気候になってきました。お花見にもお散歩にもピッタリな過ごしやすい季節です... 詳しく見る 日本最小湿度は0% 四方を海に囲まれた日本は、他国に比べると湿度が高い傾向にあります。 詳しく見る «12345»最後 »