加湿器BLOG

湿度と加湿器、時々日常について編集長の中村が語ります。

クリスマスイブ恒例のサンタさんの追跡をご存じですか?

2021年12月24日 加湿器BLOG

クリスマスイブ恒例のサンタさんの追跡をご存じですか?

どうも編集長の中村です。

12月24日、クリスマスイブです。

昨今は新型コロナウイルスの変異株である、オミクロン株のニュースが世間を騒がせていますが、なんとかまだ飲食店への時短要請などは出ていないようですので世のカップルは一安心といった所ですね。

私の息子もクリスマスのおでかけを非常に楽しみにしているので、年内はなんとかもってほしいですね。

さて、本題にうつります。

 

みなさんクリスマスイブにサンタさんが追跡されているのをご存じですか?

Googleなどで「サンタさん 追跡」と調べるとサンタさんの追跡サイトが出てきます。

その中でも有名なサイトがあります。

「NORAD Tracks Santa」という北米航空宇宙防衛司令部 サンタ追跡です。

このサイトでは英語だけでなく、日本語や中国語など多言語に対応しております。

何が素晴らしいかというとサンタさんを追跡する理由です。

簡単に説明すると1955年にとある会社がサンタさんへの直通電話というサービスを行ったのですが、その際に広告に載せた電話番号が間違っていたそうです。

間違って載せてしまった電話先は中央防衛航空軍基地の司令長官への直通電話だったそうです。

当時の司令長官であったハリー大佐はサンタさんが北極から南に向かった形跡がないか、部下にレーダーを確認させ、子供たちにサンタさんの最新情報を伝えるというとても粋な行いをしたようです。

これがこの伝統のスタートのようで、現在もこの伝統が残っているそうです。

昔と違い今はリアルタイムでネット上でサンタさんの状況が確認出来、よりリアルになりました。

 

もし時間がある方は一度覗いてみてもいいかもしれません。

 

2021年12月17日 加湿器BLOG

トヨタがEV車を発表。それによる達成可能なSDGsは?

どうも編集長の中村です。

トヨタがバッテリーEV戦略を大々的に発表しましたね。

トヨタは2035年にカーボンニュートラルの達成を目指しているようです。

 

そもそもこの「カーボンニュートラル」って何のことか知っていますか?

なんとなく聞いたことあるなぁという人が多いと思います。

日本を含めた世界各国が2050年を目標に取り組んでいます。

温室効果ガス排出量を可能な限り削減し、排出量を温室効果ガスの吸収や除去する量と同じくらいにしようという取り組みです。

結果トータルで見てゼロにしましょうという理屈のようです。

さらに温室効果ガスの吸収や除去にはCCSやCCUSといった新しい技術が注目されているようです。

私のような学の浅い人間はCO2の吸収といえば植林を行うというイメージしかありませんが、今はそれ以外にも上記の技術があるようです。

CCSはCarbon dioxide Capture and Storageの略で大気中のCO2を回収し地中深くに貯留、圧入するという技術のようです。

このような取り組みもSDGsの一部で、今回のトヨタの取り組みで特に貢献度の深い目標は下記になります。

 

弊社三協エアテックでもSDGs目標達成のためのオゾン技術を利用したソリューションの開発を行っております。

来月、再来月にはウェビナーの開催を予定しておりますので、正式に決まりましたら告知しますので、是非ご参加ください。

 

2021年12月10日 加湿器BLOG

加湿器の湿度表示は正しいの??

どうも編集長の中村です。

冬の雨って個人的には大嫌いです。もしかすると中には乾燥しているよりマシという方もいるかもしれませんが、私は大嫌いです。

ただでさえ寒いのにさらに寒く感じ、夏よりも着込んでいる量が多いので傘をさしたりするのが億劫に感じてしまいます。

みなさんはどうですか?

 

さて本題の加湿器の湿度表示について少し本日はお話します。

加湿器の湿度表示が正しいかどうか疑問に感じたことありませんか?

よくあるのは家に置いてある温湿度計と、加湿器の表示湿度が違うといったパターンです。

ちなみに、温湿度計や加湿器の表示湿度は「相対湿度」になります。

結論から言うと加湿器の湿度表示は基本的には正しいです。

 

そもそも相対湿度を正確に計測するというのは非常に難しいものとなります。

温湿度計や加湿器に搭載されている湿度センサーにて計測していますが、湿度センサーの位置、精度により表示が異なるのは当然です。

また、意外に皆さんがご存じないのは湿度センサーは経年劣化します。

センサー表面に不純物が付着したり、理由は様々ですが劣化します。

ですので、ご家庭にある湿度計が実はすべて狂っているという可能性もゼロではありません。

湿度表示が基本的に正しいというのは、こういった例外もあるため状況によっては間違っていますよという事です。

弊社の業務用加湿器も毎年湿度センサが劣化していないかチェックしてレンタルしていますし、計測機器も校正をかけております。

湿度表示がおかしいな?と感じた場合はこういった理由が考えられます。

 

皆さんのご参考になれば幸いです。

 

2021年12月03日 加湿器BLOG

新型コロナウイルス変異株が騒がれだしたタイミングでの発熱

どうも編集長の中村です。

完全に冬ですね。朝と晩はしっかり寒いです。
通勤時のコートを薄手の物から厚手のものに変えようと本気で考えています。

風が強く吹くと少し顔が痛く感じるくらい寒くなってきました。

 

新型コロナウイルスの流行も少し収まってきたかなと感じていましたが、最近は変異株のオミクロン株が騒がれています。

これにより、水際対策として入国禁止措置なども行われているようですね。

すべての人に納得してもらえるような対策というのはきっと難しいのでしょう。
賛否両論ですね。

 

さて巷がオミクロン株で騒がれだしているこんなタイミングで風邪を引きました。

深夜3時にすさまじい悪寒で目が覚めました。毛布+羽毛布団の状態でも体の芯からの寒さに耐えきれず、本当にきつかったです。

悪寒の後は高熱が襲ってくるという話通り、朝方8時頃には38度を越えていました。

さらに倦怠感と節々の痛みがあり、インフルエンザの症状にばっちり当てはまっていました。

 

その後病院にて検査、インフルエンザではなくウイルス性の咽頭炎。抗生物質を処方され安静にするようにとのことでした。

 

急に冷え、一気に乾燥してきたことが原因のようでした。

 

散々皆さんに加湿が大事だと言っておきながら、自分が風邪を引いてしまうとは情けない限りです。